←トップ頁へ

検索名 チャイブ
↑撮影:GKZ/館林市・つつじヶ岡パークイン↓

撮影者:千葉県 三浦久美子様↓
  撮影地:都立薬用植物園
和名jp エゾネギ
漢字表記 蝦夷葱
別名・異名
other name
セイヨウアサツキ
チャイブ
古名
old name
語源
etymology
和名は、北海道産のネギの意。
属名ニンニクのラテン古名から。
種小名のschoenoprasumはラテン語で「灯芯草葱」の意。
学名sn Allium schoenoprasum
英名en Chives
仏名fr ciboulette
独名de Schnittlauch
伊名it erba cipollina
西名es cebollino
葡名pt Cebolinho
漢名ch 北葱
植物分類 ネギ科(←ユリ科)ネギ属
園芸分類 多年生草本
用途use 路地植え/鉢植え/食用/香味料
原産地
distribution
日本(北海道・本州北部)/北半球の温帯地域全般
花言葉 忠実
解説
description
エゾネギは、ネギ科(←ユリ科)の球根植物である。アサツキの仲間が栽培化されたものとも言われている。葉は円筒状でとても細く、長さは30㎝前後。5月頃に開花を迎える。いわゆる葱坊主に相当する部分が紫紅色である。
履歴 紀元前3千年に、既に中国ではチャイブを利用していたと言われる。
県花・国花
古典1
古典2
季語
備考