和名jp | ガンゼキラン | 撮影者:東京都 中村利治様↑ 撮影:GKZ/とちぎ花センター↓ 撮影者:千葉県 三浦久美子様↓ |
|
漢字表記 | 岩石蘭 | ||
別名・異名 other name |
|||
古名 old name |
’08世界ラン展にて→ | ||
語源 etymology |
和名は、偽鱗茎がとても堅く長年腐ることもなく残ることから。 属名は、ギリシャ語の「暗い」に由来し、この属の基本種の花色が暗褐色をしていることから。 種小名は「鮮黄色の」の意。 |
||
学名sn | Phaius flavus | ||
英名en | Yellow Crane Orchid | ||
仏名fr | |||
独名de | |||
伊名it | |||
西名es | |||
葡名pt | |||
漢名ch | 黄花鶴頂蘭 | ||
植物分類 | ラン科ガンゼキラン属 | ||
園芸分類 | 多年生草本 | ||
用途usee | 鉢植え | ||
原産地 distribution |
東アフリカ/マダガスカル/熱帯アジア/日本南部/オセアニア | ||
花言葉 | |||
解説 description |
ガンゼキランはラン科の多年草である。常緑の地生ランである。葉は長さ40cm、幅10cm程度。5~7月頃、球茎の横から花茎を40-60cm伸ばしてその先に10輪前後をつける。花色は黄色で、中央の唇弁は赤褐色に縁取られる。偽鱗茎は堅い。仲間には、カクチョウランなどがある。ガンゼキランの中でも葉に星形斑が入るものをホシケイランと言う。 | ||
履歴 | |||
県花・国花 | 撮影地:京都府立植物園→ | ||
古典1 | |||
古典2 | |||
季語 | |||
備考 | |||
撮影者:タイ在住 上田勇様↓ ↑撮影地:タイ・メソート市内↓ |
撮影地:牧野植物園↓ 撮影地:都立薬用植物園↓ |
『パイプのけむり』 | 巻数 | 頁数 | タイトル | |
6 | 23 | 「がたがた」 | ||
15 | 21 | 「後楽園」 |