和名jp | オオエノコロ | ↑撮影:GKZ/館林市・彫刻の小径↓ 撮影者:千葉県 三浦久美子様↓ 撮影地:千葉県四街道市↑ 撮影地:神代植物多様性センター↑ |
漢字表記 | 大狗児 | |
別名・異名 other name |
||
古名 old name |
||
語源 etymology |
和名は、大型のエノコログサの意。 属名は「剛毛」からきている。穂から密生した剛毛に因んで命名されている。 種小名は「密に毛が束になっている」の意。 |
|
学名sn | Setaria x pycnocoma (Steud.) Henrard ex Nakai | |
英名 en | ||
仏名fr | ||
独名de | ||
伊名it | ||
西名es | ||
葡名pt | ||
漢名ch | ||
植物分類 | イネ科エノコログサ属 | |
園芸分類 | 一年生草本 | |
用途use | 野草 | |
原産地distribution | 日本 | |
花言葉 | 遊び・愛嬌 | |
解説 description |
オオエノコロは、イネ科の一年草である。栽培植物のアワとエノコログサとの交雑種と見なされている。草丈は1.5前後程度。葉も花穂も全体的にエノコログサよりも大形となる。 | |
履歴 | ||
県花・国花 | ||
古典1 | ||
古典2 | ||
季語 | ||
備考 | ||
撮影者:神奈川県 池田正夫様↓ 上がオオエノコロ 下がエノコログサ 撮影地:海老名市↑ |
撮影地:千葉県市原市↓ |