←トップ頁へ

和名jp ワカムラサキ
漢字表記 若紫
別名・異名
other name
古名
old name
語源
etymology
和名の語源不詳。花色から、源氏物語に因んでの命名か?
属名は、ギリシャ語のrhodon(=バラ)とdendron(=樹木)の合成語で、「紅い花をつける木」の意。
種小名は「中間種の」の意。
学名sn Rhododendron transiens 'Wakamurasaki'
英名es
仏名fr   撮影者:東京都 中村利治様 
独名de  
伊名it 撮影地:小石川植物園
西名es
葡名pt
漢名ch
植物分類 ツツジ科ツツジ属
園芸分類 半落葉低木
用途use 路地植え
原産地
distribution
園芸品種
花言葉 燃える思い
解説
description
ワカムラサキは、ツツジ科の半落葉樹である。樹高は1~2m程度。概して関東周辺の山麓で、雑木林縁等にヤマツツジと混生していることの多いオオヤマツツジからの江戸期から続く園芸品種である。開花期は4月中頃で、花色は明るい紅紫色である。本種の場合、オオヤマツツジ系なので、雄蕊の数は10個となる。上花弁に入る斑点は濃暗紅紫色となる。
履歴
県花・国花
古典1
古典2
季語
備考