←トップ頁へ

和名jp セコイア  上3図撮影者:東京都 山口米子様
撮影地:大阪市立大学
撮影者:千葉県三浦久美子様↓

神代植物公園↑

撮影地:丸の内・三井住友本店前↓ 
漢字表記 世界爺
別名・異名
other name
セコイアメスギ(世界爺雌杉)
セコイアスギレッドウッド
アメリカスギ(亜米利加杉)
古名
old name
語源
etymology
和名は、属名の音読みから。
属名は、19世紀半ばにチェロキー文字を発明した米先住民族チェロキーの賢人シクウォイア:S-si-quo-ya(1767~1843)への献名と云われている。
種小名
は「常緑の」の意。
学名sn Sequoia sempervirens
英名en Coast Redwood
Redwood
仏名fr Séquoia sempervirent
Séquoia à d'if
独名de Küstenmammubaum
伊名it sequoia della california
西名es Secuoya vermella de california
葡名pt sequoia vermelha
漢名ch 北美紅杉
長葉世界爺
植物分類 ヒノキ科イチイモドキ属((←スギ科セコイア属)
園芸分類 常緑高木
用途use 路地植え(庭園樹、公園樹、記念樹、標本木)/各種用材(建築、家具、船舶)
原産地
distribution
アメリカ西海岸の沿海山脈
花言葉
解説
description
セコイアは、ヒノキ科(←スギ科)の常緑樹である。近似種のメタセコイア(和名:アケボノスギ)が落葉樹であるのに対して、本種は学名の中の種小名にも見られるように常緑樹である。また、これまた近似種のSequoiadendron giganteumの葉が我が国のスギの葉状であるのに対して本種はイチイの葉状の扁平である。そこで、一般的には、スギの葉状のSequoiadendron giganteumをセコイアオスギと呼び、本種をセコイアメスギと呼んで区別している。本種は、世界一高木になる樹木として知られている。 因みに、アメリカのセコイア国立公園のセコイアは樹高、世界1~3位 で、1位:Hyperion 115.55m, 2位:Helios 114.34m, 3位:Icarus 113.11mという巨木で現存している。現存する最高齢のセコイアは樹齢2200年と推測されている。樹形は自ずと円錐形になる。針葉は扁平の暗緑色で、2列で羽状につく。 球果は長さ1.2~3.5cmの卵状形となる。本種は、樹皮や心材の色から英名ではRedwoodと呼ばれている。本種の樹皮にはタンニンを多く含むため病原菌やシロアリ等の侵入を防ぐため非常に耐久性に勝れ多用途有用材としても知られている。
履歴 因みに、北米先住民によるトーテムポール(下欄写真参照)は本種によって作られている。
撮影者:神奈川県 池田正夫様↓

↑葉表

↑葉裏

撮影地:神代植物公園↑
 撮影:GKZ/カナダ・バンクーバー↓