和名jp | タニソバ | 撮影者:千葉県 三浦久美子様 撮影地:入笠湿原 撮影地:御泉水自然園↓ |
漢字表記 | 谷蕎麦 | |
別名・異名 other name |
||
古名 old name |
||
語源 etymology |
和名は谷の川近くに生えることからと言う。 属名は、ラテン語のpersica(=モモ)を語源とし、「モモの葉に似ている」の意。 種小名は「ネパールの」の意。 |
|
学名sn | Persicaria nepalensis | |
英名en | Npal knotweed Nepal smartweed Nepal persicaria |
|
仏名fr | Renouée du Népal | |
独名de | Nepal-Knöterichs | |
伊名it | Poligono del Nepal | |
西名es | ||
葡名pt | ||
漢名ch | 野蕎麦 尼泊爾蓼 |
|
植物分類 | タデ科イヌタデ属 | |
園芸分類 | 一年生草本 | |
用途use | ||
原産地 distribution |
日本・朝鮮半島・中国・ロシア・インド・アフガニスタン・ブータン・ネパール・パキスタン・フィリピン・インドネシア・タイ | |
花言葉 | ||
解説 description |
タニソバは、タデ科の1年草である。本種は、概して山地の幾分湿り気のある林縁や谷筋に自生する野草である。草丈は10~50㎝程度となる。茎葉無毛で、概して赤味を帯びる。茎葉は卵形~菱形で、葉柄には翼がつき、茎に互生する。7~10月頃、茎頂並びに枝先の葉腋に頭状花序を出し、白色~淡紅色の小花をつける。本種の花は概して開かない。 | |
履歴 | 本種は、ユーラシア大陸原産種であるが、近年アメリカ大陸にも進出し帰化状態にあるという。 | |
県花・国花 | ||
古典1 | ||
古典2 | ||
季語 | ||
備考 |