←トップ頁へ

和名jp スズメウリ
群馬県館林市:茂林寺沼湿原↑
館林市城沼自然探勝路↑

↑撮影地:館林市多々良沼公園↓
漢字表記 雀瓜
別名・異名
other name
ヒメウリ(姫瓜)
古名
old name
語源
etymology
和名は、果実が小さいことから雀の接頭語をつけたとも、或いは、果実をスズメの卵に見立てたとも言われている。
属名はラテン語で「白いブドウ」の意から。本種の実が白く熟し、ブドウのように蔓から垂れ下がることから。
種小名は「日本の」の意。
学名sn Melothria japonica Maxim.
英名en
仏名fr
独名de
伊名it
西名es
葡名pt
漢名ch
植物分類 ウリ科スズメウリ属
園芸分類 蔓性一年生草本
用途use 野草
原産地
distribution
日本(北海道を除く)/済州島
花言葉
解説
description
スズメウリは、ウリ科の蔓性一年草である。幾分湿り気のある原野に自生が見られる野草である。茎はとても細く巻きひげで他物に絡みつきながら長く伸びる。葉は三角状心形で、縁に荒い鋸歯が見られる。8〜9月頃に白色で鐘形の小花を見せる。花は雌雄異花。果実は最初は写真に見られるように緑色であるがやがて白色に熟す。果実の径は1p前後程度。
履歴
県花・国花
古典1
古典2
季語
備考
撮影者:神奈川県 池田正夫様/撮影地:神奈川県葉山町↓
 雄花↓
葉姿↓
 雌花↓
種子↓