![]()
| 検索名 | ソラナス・マンモスム | ![]() ![]() |
| 和名jp | ツノナス | |
| 漢字表記 | 角茄子 | |
| 別名・異名 other name |
フォックス・フェイス カナリアナス キツネナス ソラナス・マンモスム |
|
| 古名 old name |
||
| 語源 etymology |
和名は、実の形状から。 属名はラテン名からであるが意味不明。一説によると、この属の植物に鎮静作用があり、ラテン語のsolamen(=安静)を語源にしていると言う。 種小名は「乳頭の多い、乳房状の」の意。 |
|
| 学名sn | Solanum mammosum | |
| 英名en | Nipplefruit Titty Fruit Cow's Udder ambiguously "Apple of Sodom" |
|
| 仏名fr | Morelle mammaée | |
| 独名de | Kuheuterpflanze Zitzenförmiger Nachtschatten Nippelpflanze |
|
| 伊名it | Albero dei capezzoli | |
| 西名es | Chichigua Ubre de vaca Manzana de sodome Pichichio Chichitas |
|
| 葡名pt | Teta-de-vaca Juá-bravo, Jurubeba-do-pará, Mominha-de vaca, Peito-de-moça |
|
| 漢名ch | 乳茄 | |
| 植物分類 | ナス科ナス属 | |
| 園芸分類 | 一年生草本 | |
| 用途use | 路地植え/鉢植え/切り花 | |
| 原産地 distribution |
ブラジル | |
| 花言葉 | 偽りの言葉 | |
| 解説 description |
ツノナスは、観賞用ナスの仲間である。草丈は1.5~2m程度に。葉は広楕円形で、縁に毛が見られる。葉柄には刺がある。夏場に花を見せるが花径3㎝程度で、紫色・星形・5弁。9~10月頃に果実が目立ってくる。最初は緑色であるが、やがて熟してくると光沢を持ち、幾分赤味を帯びた黄色となる。 | |
| 履歴 | 我が国への渡来時期不詳。 | |
| 県花・国花 | ||
| 古典1 | ||
| 古典2 | ||
| 季語 | ||
| 備考 | ||