←トップ頁へ

和名jp シロハンショウヅル
↑ 撮影:GKZ/日光植物園にて ↓
撮影:栃木県 柴田公子様↓ 
漢字表記 白半鐘蔓
別名・異名
other name
古名
old name
語源
etymology
和名は、花色が白色であるため。
属名は、ギリシャ語のklema(=弦)を語源としている。
種小名は「土佐の」の意。
学名sn Clematis tosaensis Makino Form. Crimea Tamura
英名en
仏名fr
独名de
伊名it
西名 es  
葡名pt
漢名ch
植物分類 キンポウゲ科センニンソウ属
園芸分類 多年生草本
用途use 野草/路地植え/鉢植え
原産地
distribution
日本(本州西南部・四国・九州)
花言葉 感謝
解説
description
シロハンショウヅルは、キンポウゲ科の多年草である。学名から理解できるように、トリガタハンショウヅルからの白花品種と言うことになる。ハンショウヅルに似ているが、白花であり、萼片の質は薄い。先が広まって丸くなっている。トリガタハンショウルの長柄品種がシロハンショウヅルということになる。開花期は5月頃で、花色は白色、花径3㎝前後。
履歴
県花・国花
古典1
古典2
季語
備考 ※類似の名前でシロバナハンショウヅル(Crematis williamsii)が存在するが、別の植物である。