検索名 | モナルダ・ディディマ | |
和名jp | タイマツバナ | |
漢字表記 | 松明花 | |
別名・異名 other name |
モナルダ・ディディマ ベルガモット※備考欄参照 ビーバーム |
|
古名 old nbame |
||
語源 etymology |
和名は、花姿から。 属名は、16世紀のスペインの植物学者N.モナルデスの名に因んでいる。 種小名は「双生の、対の」の意。 |
|
学名sn | Monarda didyma | 拙庭にて |
英名en | Bergamot/Bee Balm Oswego Tea※ Horsemint |
|
仏名fr | Monarde,Baume d'abeilles | |
独名de | Goldmelisse,Indianernessel Scharlach-Monarde |
|
伊名it | Bergamotto | |
西名es | Monarda,Bergamota silvestre | |
葡名pt | Monarda | |
漢名ch | 美国薄荷 | |
植物分類 | シソ科ヤグルマハッカ属 | |
園芸分類 | 多年生草本 | |
用途yuse | 路地植え/切り花/ハーブ/精油 | |
原産地 distribution |
北米 | |
花言葉 | 感性豊か | |
解説 descrition |
タイマツバナは、シソ科の多年草である。草丈50~90㎝程度。7~9月頃に花茎の頂きに和名の通り松明のような形状の花を見せる。花形は、シソ科特有の唇形花である。花色は深紅色、青紫色、桃色、白色等で、花径は4~6㎝程度。開花期は6~8月頃。茎は四角形。葉には、ハッカのような香りがある。 | |
履歴 | 北米に初期の移住者は、この葉を乾燥させて茶として用いたという。 わが国への渡来時期不詳。 |
|
県花・国花 | ||
古典1 | ||
古典2 | ||
季語 | ||
備考 | ※ミカン科にも同名の「ベルガモット」と呼ばれる樹木が存在する。本種(タイマツバナ)の葉がミカン科のベルガモットに似ているので、ハーブとして用いられるようになっている。現在は、本家本元のミカン科のベルガモットは「ベルガモット・オレンジ」と呼ばれ区別されている。 |