検索名 | ミズサンザシ(水山査子) | |
和名jp | キボウホウヒルムシロ | |
漢字表記 | 喜望峰蛭蓆 | |
別名・異名 other name |
ミズサンザシ(水山査子) | |
古名 old name |
||
語源 etymology |
和名はアフリカ喜望峰産のヒルムシロ(ヒルムシロ科ヒルムシロ属)の意だが、分類上は、別の科・属の植物である。葉姿が似ていることからの命名と推測される。 属名は、イタリアのAquea Aponi(=癒やしの泉)とラテン語のgeiton(=隣人)の合成語からで、本属の水生植物がAquea Aponideで発見されたことによる。 種小名は「2本の釘状の」の意。 |
|
学名sn | Aponogeton distachyos | 撮影者:東京都 中村利治様 撮影地:筑波実験植物園 |
英名en | Water-Hawthorn Cape pondweed Waterblommetjie |
|
仏名fr | vanille d'eau Aubépne du cap Aponogéton odorant |
|
独名de | Zwiährige Wasserähre | |
伊名it | Biancospino d'Acqua | |
西名es | espárrago de El Cabo Azucena acuática |
|
葡名pt | Florzina-da-água | |
漢名ch | 水山楂 | |
植物分類 | レースソウ科アポノゲトン属 | |
園芸分類 | 多年生草本 | |
用途use | 食用/観賞用栽培 | |
原産地 distribution |
南アフリカ | |
花言葉 | ||
解説 description |
キボウホウヒルムシロはレースソウ科の多年草である。我が国の園芸界ではミズサンザシ(水山査子)の名で流通しているようである。レースソウと言えば葉に穴が開くことで知られているが、本種の場合、レースソウ科に属してはいるが葉に穴が開くことはない。葉は写真に見られるように細長い卵形である。長い葉柄を持つ浮葉植物である。4~11月頃に花茎を伸ばし白色の花を開花する。花には、サンザシのような芳香がある。開花後も花は残り、果実は緑色に結実する。本種は、温室栽培でなくても栽培が可能なことから、我が国でも、また、欧米各地でも栽培が普及している。 | |
履歴 | ||
県花・国花 | ||
古典 | ||
季語 | ||
備考 |