和名jp | ミヤマタニソバ | ↑撮影者:池田正夫様↓ 撮影者:千葉県 三浦久美子様↓ ↑撮影地:日光植物園↓ 撮影地:阿蘇野草園↓ |
漢字表記 | 深山谷蕎麦 | |
別名・異名 other name |
||
古名 old name |
花→ 撮影地:多摩川中流域 |
|
語源 etymology |
和名は深山に生えるタニソバの意から。 属名は、ラテン語のpersica(=モモ)を語源とし、「モモの葉に似ている」の意。 種小名は「弱小な、脆弱な、軟弱な」の意。 |
|
学名sn | Persicaria debilis | |
英名en | 若果実→ | |
仏名fr | ||
独名de | ||
伊名it | ||
西名es | ||
葡名pt | ||
漢名ch | ||
植物分類 | タデ科イヌタデ属 | |
園芸分類 | 一年生草本 | |
用途use | ||
原産地 distribution |
日本(本州~九州)・朝鮮半島南部~済州島 | |
花言葉 | ||
解説 description |
ミヤマタニソバは、タデ科の1年草である。本種は、概してブナ林等の広葉樹林帯の谷筋で、水分の多い地に自生する野草である。茎は細く、草丈は20~50㎝程度となる。本種の茎には、節に逆向きの刺がある。葉は薄く、柔らかい三角状となる。表面にハの字文様が入る。7~10月頃、茎頂に花序を出し、白色の小花をつける。 | |
履歴 | ||
県花・国花 | ||
古典1 | ||
古典2 | ||
季語 | ||
備考 |