←トップ頁へ

和名jp ヘルクリサム・ストエカス
撮影者:ポルトガル在住 武本比登志/睦子 

↑撮影地:ポルトガル コスタ・アズール地方↓      
漢字表記
別名・異名
other name
カレー・プラント※備考欄参照
古名
old name
 撮影地:ポルトガル・ベイラ地方
語源
etymology
和名は、学名の音読みから。
属名は、ギリシャ語のhelios(=太陽)とchrysos(=金色)の合成語で、頭花の形状並びに色とから。
種小名は、フランス・マルセイユ沖のStoechades諸島の名に因んでいる。
学名sn Helichrysum stoechas
英名en Curry plant,
Eternal flower,
Goldilocks,
Shrubby everlasting,
Immortelle
仏名fr Immortelle commune,
Immortelle des dunes
独名de Mittelmeer-Strohblume
伊名it Stocade,
Tignamica
西名e Perpetua,
Siempreviva
葡名pt Perpetuas-das-areias,
Marcenilha,
Perpetua-de-flores-encarreradas
漢名ch 法国腊菊
植物分類 キク科ムギワラギク属
園芸分類 多年生草本
用途use 路地植え/鉢植え/ハーブ/香味材/ドライフラワー/民間薬
原産地
distribution
地中海沿岸地方
花言葉
解説
description
ヘリクリサム・ストエカスは、キク科の多年草である。本種は、地中海沿岸地域の沿海地で、開けた草原地帯や崖上等の比較的乾燥した岩礫質な砂壌地に自生の見られる野草である。草丈は50~70㎝程度となる。茎も葉も棉毛に覆われて銀白色に見える。茎基部や根茎は木質化し亜低木状となる。茎や葉は擦るとカレー臭があるので、英名ではCurry plantと呼ばれる。葉はほぼ線形の小葉で茎に互生する。6~8月頃、茎頂に円錐花序を出し、径3~4㎜程度で黄色の小花を密着させて多数着ける。
履歴 我が国への渡来時期不詳。
県花・国花
古典1
古典2
季語
備考 ※同属のHelichrysum italicum(エヴァーラスティング)種もカレー・プラントと呼ばれる。