←トップ頁へ

和名jp ヘリコーニア・ビハイ
撮影:GKZ/宇都宮市:ロマンチック村にて↑

撮影:GKZ:とちぎ花センター↑ 
撮影者:タイ在住 上田勇様↓

↑撮影地:タイ・メソート市内↓
漢字表記
別名・異名
other name
ヘリコーニア・カリバエア
古名
old name
語源
etymology
和名は学名の音読みから。
属名は、ギリシャ神話の女神Musa(ムーサ)が住んでいたとされるHelicōn(ヘリコン山)の名に因んでいる。
種小名はカリブ海のタイノ族(Taíno)の本種に対する現地名Bihaoから。
学名sn Heliconia bihai
(=Heliconia caribaea)
英名en Macaw flower
Firebird
Lobster clow
Red palulu
Wild plantain
仏名fr Balsier
Queue de poisson
独名de
伊名it
西名es Bijao
Plantanera silvestre
Plantenillo
葡名pt Bananeira silvestre
Caetê-Vermelho
Pacova-branca
Pássaro-de-fog
Tracoá
漢名ch 火紅赫蕉
泰名th  ก้ามปูแดง 
植物分類 オウムバナ科(←バショウ科)オウムバナ属(←ヘリコニア属)
園芸分類 多年生草本
用途use 切り花/鉢植え
原産地
distribution
中南米
花言葉 風変わりな人、独特な個性
解説
description
ヘリコーニア・ビハイは、オウムバナ科(←バショウ科)の大形多年草である。草丈は2~3m程度に。葉は長さ3m前後、葉幅は30㎝程度の長楕円形。地際は葉鞘部が重なり合った偽茎となる。花穂は40~60㎝程度。花茎は1m前後程度だが、葉鞘に包まれている。多肉質の苞は長さ12㎝、幅3.5㎝程度。開花は夏~秋にかけて。花色は橙赤色で縁部は緑色~黄緑色となる。
履歴
県花・国花
古典1
古典2
季語
備考