和名jp | ヤマドリゼンマイ | ↑撮影:GKZ/日光植物園↓ 撮影者:千葉県 三浦久美子様↓ |
漢字表記 | 山鳥薇 | |
別名・異名 other name |
ヤマドリシダ(山鳥羊歯) | |
語源 etymology |
和名は、一説には、ヤマドリの住むような場に生えているゼンマイの意とか。 属名はサクソニアの神Osmunderの名に因んでいる。 種小名は「肉桂ににた褐色の」の意。 変種名は「中国福建省の」の意 |
|
学名sn | Osmunda cinnamomea L. var. fokiensis | |
英名en | cinnamon fern | |
仏名fr | ||
独名de | ||
伊名it | ||
西名es | ||
葡名pt | ||
漢名ch | 南方紫藄 | |
植物分類 | ゼンマイ科ゼンマイ属 | |
園芸分類 | 夏緑多年生シダ | |
用途use | ||
原産地 distribution |
日本/朝鮮半島/台湾/中国/サハリン | |
花言葉 | ||
解説 description |
ヤマドリゼンマイは、ゼンマイ科の多年性シダである。冬季には葉が枯れる。山中の比較的湿り気の多い場所に自生が見られる。胞子葉と栄養葉が同じ株から出る。胞子葉は5~7月頃に赤褐色に見せる。栄養葉は長さ80㎝程度、幅20㎝程度。 | |
履歴 | ||
県花・国花 | ||
古典 | 撮影地:筑波実験植物園 | |
季語 | ||
備考 | ||
撮影地:山形市野草園↓ |
↑撮影地:尾瀬↓ |
|