←トップ頁へ

検索名  コハチジョウシダ(小八丈羊歯)  
和名jp ハチジョウシダモドキ
撮影者:東京都 山口米子様 

撮影地:筑波実験植物園
漢字表記 八丈羊歯擬
別名・異名
other name
コハチジョウシダ(小八丈羊歯)
古名
old name
 
語源
etymology
和名ハチジョウシダに似ていることから。
属名はギリシャ語のpteron(=翼)に由来する。羽状の葉姿から。
種小名は「奄美大島の」の意。
学名sn Pteris oshimensis
英名en
仏名fr
独名de
伊名fr
西名es
葡名pt
漢名ch
植物分類 イノモトソウ科イノモトソウ属
園芸分類 常緑シダ植物
用途use
原産地
distribution
日本(関東:千葉県清澄山系~紀伊半島にかけての太平洋側・四国・九州)
花言葉
解説
description
ハチジョウシダモドキは、イノモトソウ科の常緑シダ植物である。原産地の項に記した地の樹陰や路傍・草地等に自生の見られるシダ植物である。根茎は幾分斜上し、数個の葉を出す。葉質は薄い革質で、長さは50~100㎝程度となる。葉柄は葉身とほぼ同じ長さで、葉身は2回羽状複葉となる。羽片は8~10対つく。先端部には目立った頂羽片があり、基部での羽片には短い柄が伴う。各羽片は60度程度の角度で開出し、先端部は鈍頭で、縁部は羽軸近くまで深裂する。胞子嚢群は小羽片の辺縁に沿ってつき、苞膜に覆われる。 
履歴  
県花・国花  
古典  
季語  
備考