和名jp | ヤマナシ | 撮影者:東京都 山口米子様 ↑撮影地(全図):小石川植物園↓ 撮影者:千葉県 三浦久美子様↑ |
漢字表記 | 山梨 | |
別名・異名 other name |
イヌナシ(犬梨) イシナシ(石梨) カタナシ(堅梨) コナシ(小梨) マメナシ(豆梨) |
|
古名 old name |
ヤマナシ(夜末奈之) | |
語源 etymology |
和名は、山に生えているナシの意。 属名はナシの木に対するラテン古名から。 種小名は「ナシの木の葉のような」の意。 |
|
学名sn | Pyrus pyrifolia | |
英名en | ||
仏名fr | ||
独名 de | ||
伊名it | ||
西名es | ||
葡名pt | ||
漢名ch | 沙梨 | |
植物分類 | バラ科ナシ属 | |
園芸分類 | 落葉高木 | |
用途use | 用材(家具・器具・印材・櫛)/ナシの接木台木/染料(樹皮)食用(果実) | |
原産地 distribution |
日本(本州・四国・九州)/朝鮮半島/中国 | |
花言葉 | 愛情・慰安 | |
解説 description |
ヤマナシは、バラ科の落葉樹である。樹高は10~15m程度。葉は卵形で、長さ7~12㎝、縁には鋸歯があり、先端は尖る。葉には長い葉柄がある。4~5月頃、葉に先立って、枝先に白色の花を束生状に開く。花径は3~3.5㎝。果実は球茎で、11月頃に褐色に熟し、径2~3㎝程度。果実には甘味がある。 | |
履歴 | ヤマナシは、栽培ナシの母種である。 | |
県花・国花 | ||
古典1 | 『枕草子』、『源氏物語』、『新古今集』 | |
古典2 | 『本草和名』、『倭名類聚鈔』、『下学集』、『大和本草』、『和漢三歳図絵』、『物品識名』、『本草綱目啓蒙』 | |
季語 | 春(花)/秋(実) | |
備考 |