←トップ頁へ

和名 ツガザクラ
漢字表記 栂桜
別名・異名
古名
語源 和名は、葉がツガに似ていて、花が桜に似ていることによるからとのこと。/属名はローマ神話に出てくる海の妖精の名に因んでいる。
学名 Phyllodoce nipponica
英名 Mountain heath
仏名 富山県:立山・室堂にて→
独名
伊名
西名
葡名 岐阜県:乗鞍岳にて→
漢名
植物分類 ツツジ科ツガザクラ属
園芸分類 常緑小低木
用途 路地植え(ロックガーデン)/鉢植え
原産地 日本(中部以西の本州・四国)
花言葉
解説 ツガザクラは、ツツジ科の常緑樹である。樹高は10~15㎝程度で、よく分枝し、枝は、匍匐性である。葉は線形で、互生し、長さは5~8㎜程度。7~8月に淡紅色もしくは白色の花を見せる。花冠は釣鐘形で、長さ5㎜前後で、先端は浅く5裂する。
履歴
県花・国花
古典1
古典2
季語
備考