←トップ頁へ

和名jp ツガ
↑撮影:GKZ/日光植物園にて↓

撮影者:東京都 山口米子様↓

撮影者:千葉県 三浦久美子様↓
 
撮影地:京都府立植物園↑
漢字表記 栂(
別名・異名
other name
トガ
トガノキ
トガマツ
ツガマツ
古名
old name
ツガ(豆賀)
語源
etymology
和名は、トガからの転訛であるとも言われる。トガとは「木が曲がる」の意とか。また、別には、「つがふ木」の意とか。「つがふ」とは、「つぎあふ」の意で、葉の長短継ぎ合う姿からとも言われる。
属名は、和名のツガから。
種小名は、「シーボルトの」意。
学名sn Tsuga sieboldii
英名en Japanese hemlock
仏名fr
独名de
伊名it
西名es
葡名pt  撮影地:黒部峡谷欅平→
漢名ch
植物分類 マツ科ツガ属
園芸分類 常緑高木
用途use 用材(建築用装飾材:天井板・なげし・床柱・長押/建具・家具・曲物・漆器木地)/パルプ原料
原産地 
distribution
 本州(福島県以南)
花言葉
解説
description
ツガは、マツ科の常緑樹である。樹高は25m程度まで。樹皮は深く縦に裂ける。葉は線形で、長さ1~2㎝、先端は凹む。4月頃枝先に黄色い雄花と卵状楕円形の紫色を帯びた雌花をつける。果実は2~3㎝の長卵形で下垂する。雌雄同株。
履歴
県花・国花 長野県:山ノ内町木
栃木県:都賀町木
古典1 『万葉集』
古典2 『大和本草』、『和漢三歳図会』、『物品識名』
季語
備考 「栂」は国字である。
撮影者:神奈川県 池田正夫様/ 撮影地:神代植物公園↓

↑葉表 

↑葉裏