検索名 | ドラセナ・フラグランス | |
和名jp | ニオイセンネンボク | 撮影者:東京都 中村利治様 撮影地:バンコク・クイーンシリキット公園 |
漢字表記 | 匂い千年木 | |
別名・異名 other name |
幸福の木 ドラセナ・フラグランス |
|
古名 old name |
||
語源 etymology |
和名は、花に芳香を持つセンネンボクの意から。 属名は、ギリシャ語のドラカイナ(雌竜)に由来している。同属のドラケーナ・ドラコ(竜血樹)が、ドラゴンズ・ブラッド(竜の血)と呼ばれる赤い樹脂を出すことかに由来している。 種小名は「芳香のある」の意。 |
|
学名sn | Dracaena fragrans | |
英名en | corn plants Cornstalk dracaena |
|
仏名fr | Dracaenas | |
独名de | Drachenbaum | |
伊名it | Tronchetto della felicità | |
西名es | Palos de la fei\licidad | |
葡名pt | Dracaena fragrans | |
漢名ch | 香龍血樹 | |
植物分類 | キジカクシ科(←リュウゼツラン科)リュウケツジュ属 | |
園芸分類 | 常緑高木 | |
用途use | 鉢植え(観葉植物) | |
原産地 distribution |
スーダン、コート・ジボアール、モザンビーク、アンゴラ | |
花言葉 | 幸せな恋、幸福、名もない寂寥 | |
解説 desccription |
ニオイセンネンボクはキジカクシ科(←リュウゼツラン科)の常緑樹である。樹高は6mを超える程度にも成長するという。幹は直立し、時には上部で分枝する。葉は長楕円状披針形で、長さは30~90㎝、幅5~10㎝程度。葉は濃緑色で光沢があり、縁は波状にうねりを見せる。円錐状の花序に白色で花被6個、雄蕊6個を持つ小形の花を見せるが鑑賞に堪えるほどではない。花には芳香があり、本種の花は夜開性である。本種が「幸福の木」として流通してしまった背景には、本来の「幸福の木(コルディリーネ・テルミナーリス:)」であるべきセンネンボク(Cordyline terminalis)と葉姿が似ている点で混同してしまったようである。コウフクノキは等しくキジカクシ科(←リュウゼツラン科)に属するが、センネンボク属に属している。センネンボク属と比較すると本種の属するリュウケツジュ属は①地下茎を持たない、②総苞がない、③葉柄を持たない等の点で区別される。 | |
履歴 | 本種は大正2年(1913年)に我が国に導入されている。 | |
県花・国花 | ||
古典1 | ||
古典2 | ||
季語 | ||
備考 |