検索名 | ドラケーナ・ドラコ | ↑撮影者:千葉県 三浦久美子様↓ 撮影地:京都府立植物園↑ 撮影地:富山中央植物園↑ 撮影者:東京都 山口米子様↓ 撮影地:沖縄県東南植物楽園 |
和名jp | リュウケツジュ | |
漢字表記 | 龍血樹 | |
別名・異名 other name |
ドラケーナ・ドラコ | |
古名 old name |
撮影地:筑波実験植物園→ | |
語源 etymology |
和名は、英名のdragon’s blood treeの直訳からと推測される。 属名はギリシャ語のドラカイナ(雌竜)に由来している。ドラケーナ・ドラコ種から赤い樹脂が出ることから。 種小名は「龍の」の意。 |
|
学名sn | Dracaena draco | |
英名en | Canary Islands dragon tree Dragon’s blood tree |
|
仏名fr | Dragonnier des Canaries | |
独名de | Kanarische Drachenbaum | |
伊名it | Albero del drago | |
西名es | Drago | |
葡名pt | Dragoeiro | |
漢名ch | 龍血樹 | |
植物分類 | キジカクシ科(←リュウゼツラン科)リュウケツジュ属 | |
園芸分類 | 常緑高木 | |
用途use | 庭園樹(暖地)/鉢植え/塗料(樹脂)/薬用(樹脂 | |
原産地 distribution |
カナリア諸島 | |
花言葉 | ||
解説 description |
リュウケツジュはキジカクシ科(←リュウゼツラン科)の常緑樹である。ドラセナ属の中では最も大きくなり、長寿である樹木として知られている。樹高は20m前後に。灰白色の葉は線状披針形で、葉長50~60㎝程度、葉幅3~4㎝程度、茎頂部に密生し葉冠を構成する。花は緑色を帯びていて、花被片の長さは8~10㎝程度。液果は橙色に熟す。 | |
履歴 | カナリア諸島のテネリフェ島に自生していたリュウケツジュは、幹廻り15m、樹齢6000年と推定され、世界最古の樹木と言われたが、1868年に強風で倒れてしまったという。 | |
県花・国花 | ||
古典1 | ||
古典2 | ||
季語 | ||
備考 | ||
撮影者:タイ在住 上田勇様/撮影地:バンコク・クイーンシリキット公園↓ | ||