←トップ頁へ

検索名  シロリュウキュウ(白琉球)   
和名jp リュウキュウツツジ
撮影者:東京都 中村利治様↑
撮影者:千葉県三浦久美子様↓

撮影:GKZ/館林市↓

漢字表記 琉球躑躅
別名・異名
other name
シロリュウキュウ(白琉球)
古名
old name
語源
etymology
和名は産地名から。
属名は、ギリシャ語のrhodon(=バラ)とdendron(=樹木)の合成語で、「赤い花をつける木」の意。
種小名は「微凸頭の」の意。
学名sn Rhododendoron ×mucronatum G. Don
英名en
仏名fr
独名de
伊名it 撮影地:筑波実験植物園→
西名es
葡名pt
漢名ch
植物分類 ツツジ科ツツジ属
園芸分類 常緑小低木
用途use 庭園樹/庭木/鉢植え
原産地
distribution
園芸作出品種
花言葉 愛の喜び
解説
description
リュウキュウツツジは、ツツジ科の常緑樹である。樹高は1.5m程度に。かつては、自生地もわからず、渡来種と思われてもいたが、今日では、その性質から、モチツツジキシツツジとの交雑によって生まれた園芸品種ではないかと推測されている。やや密に枝を打ち、葉はやや細目で、若枝や花柄には剛毛が密生する。春葉は長楕円形で、先端は鋭頭、秋葉は広楕円形で、先端はやや尖る。花色は白色で、径6㎝前後程度、雄蘂は10本。
履歴
県花・国花
古典1
古典2
季語
備考