←トップ頁へ

検索名  シロミノコムラサキ 
撮影者:東京都 中村利治様↑
↑撮影地:向島百花園↓

撮影:GKZ/撮影地:鎌倉市(植栽品)↓
 
和名jp シラタマコシキブ
漢字表記 白玉小式部
別名・異名
other name
シロミノコムラサキ
古名
old name
語源
etymology
和名は、別名をシロミノコムラサキというように、コムラサキの実が白色のの意。属名はギリシャ語のcallos(=美)とcarpos(=果実)の合成語から。
種小名は「二股分岐の」の意。
変種名は「白実の」の意。
学名sn Callicarpa dichotoma var. albi-fructus
英名en

Beautyberry
White Fruited Asiatic

仏名fr
独名de
伊名it
西名es
葡名pt
漢名ch
植物分類 シソ科(←クマツヅラ科)ムラサキシキブ属
園芸分類 落葉小低木
用途use 路地植え/鉢植え/切り枝
原産地
distribution
日本(本州・四国・九州)/台湾/朝鮮半島/中国
花言葉
解説
description
シラタマコシキブは、コムラサキの実が白色のものを言う。因みに、ムラサキシキブの白実種はシロシキブと言う。園芸界で、実際に流通しているのはシラタマコシキブである。
履歴  
県花・国花
古典1
古典2
季語
備考