和名jp | シナマンサク | 撮影者:千葉県 三浦久美子様↑ ↑撮影者:東京都 中村利治様↓ 筑波実験植物園にて 撮影者:東京都 山口米子様↓ |
漢字表記 | 支那満作 | |
別名・異名 other name |
||
古名 old name |
撮影地:小石川植物園 | |
語源 etymology |
和名は、中国産のマンサクの意。 属名は、ギリシャ語のhamos(=似た)とmelis(=リンゴ)からの合成語で、西洋サンザシまたは類似した植物につけられた古代ギリシャ名であったものが転用さらたものという。 種小名は「柔らかい、軟毛のある」の意。 |
|
学名sn | Hamamelis mollis | |
英名en | Chinese witch hazel | |
仏名fr | ||
独名de | ||
伊名it | ||
西名es | ||
葡名pt | ||
漢名ch | 金縷梅 | |
植物分類 | マンサク科マンサク属 | |
園芸分類 | 落葉小高木 | |
用途use | 庭木/盆栽/花材/薬用 | |
原産地 distribution |
中国長江流域 | |
花言葉 | 霊感、ひらめき、直感、神秘 | |
解説 description |
シナマンサクは、マンサク科の落葉樹である。樹高は3~7m程度に。本種には、茎・葉に軟毛が多く見られる。葉は長さ8~15㎝の倒卵形で葉柄を持ち枝に互生する。本種の場合、開花期に枯葉が枝に残って居ることが多い。開花期は1~3月頃で、我が国に自生するマンサクよりも幾分早目となる。花色は濃黄色で基部は赤褐色となる。花の大きさ(花弁の長さは1.5~2㎝程度)並びに樹形全体も我が国に自生するマンサクよりも大形となる。 | |
履歴 | ||
県花・国花 | 撮影地:小石川植物園 | |
古典1 | ||
古典2 | ||
季語 | ||
備考 |