←トップ頁へ

検索名  ニッコウモミ
↑撮影者:千葉県 三浦久美子様↓
 撮影地:神戸市立森林植物園↑

撮影:GKZ/日光植物園↑

↑栃木県佐野市:三毳山ハーブ園にて↓

和名jp ウラジロモミ
漢字表記 裏白樅
別名・異名
another name
ダケモミ
ニッコウモミ
古名old name
語源
etymology
和名は、葉の裏が白味を帯びていることから。
属名は、モミの一種のラテン古名からとか。別には、「高い」とか「上がる」の意もあるとか。
小名は「同じ種類の鱗片の」の意。
学名sn Abies homolepis
英名en Nikko fir
仏名fr
独名de
伊名it
西名es
葡名pt
漢名ch 日光冷杉
植物分類 マツ科モミ属
園芸分類 常緑高木
用途use 庭木/公園樹/用材(建築材・パルプ用材)
原産地
distribution
日本(本州・四国)
花言葉 時間
解説
description
ウラジロモミは、マツ科の常緑高木である。幹は直立し、樹高は40mにも達する。樹皮は灰褐色で、よく剥がれる。葉は線形で、裏側は白味を帯びた緑色となる。5~6月に長楕円状円柱形の雄花と紫色で卵形の雌花が開花する。球果は暗紫色。
履歴
県花・国花
古典1
古典2
季語
備考