和名jp | ムベ | 撮影者:茨城県 石崎礒氏/ひたちなか市にて↑ 撮影者:千葉県 三浦久美子様↓ 撮影地:筑波実験植物園↑ 撮影地:千葉都市緑化植物園↑ 撮影地:京都府立植物園↑ 撮影地:自然教育園↑ 撮影:GKZ/栃木県日光市にて↓ |
漢字表記 | 郁子 | |
別名・異名 other name |
トキワアケビ ウベ |
|
古名 old name |
ムベ(牟閉) ムヘ(郁子) ウベ(郁子・宇部) ウムベ(郁子) ウベアケビ(郁子通草) イクシ(郁子) |
|
語源 etymology |
和名は、一説にはオオニエ(大贄)からの転訛とも。昔朝廷に献上した大贄の中にこの果実が加えられ、オオムベ、ウベムベと転訛したからと言う。 属名は、イギリス人医師で中国大使でもあったストントーンの名に因んでいる。 種小名は「6葉の」の意。 |
|
学名 sn | Stauntonia hexaphylla Decne. | |
英名en | Japanese staunton vine | |
仏名fr | ||
独名de | ||
伊名it | ||
西名es | ||
葡名pt | ||
漢名ch | 牛藤 | |
植物分類 | アケビ科ムベ属 | |
園芸分類 | 蔓性常緑木本 | |
用途use | 庭木/盆栽/生け垣/生花/果実は食用に/薬用 | |
原産地 distribution |
日本(関東以南)/朝鮮半島 | |
花言葉 | 愛嬌 | |
解説 description |
ムベはアケビ科の常緑蔓性樹である。葉は、長い葉柄を持ち、3~7個の小葉からなる掌状複葉である。小葉は長楕円形である。雌雄異株。5月頃、白~淡紅紫色の花を下向きにつける。果実は、長さ5㎝程度で紫色を帯びた卵円形である。本種は、アケビに似るが大きく次の2点が異なる。先ず、果実がアケビのように開裂しない。次に、アケビと相違して、常緑性である。 | |
履歴 | ||
県花・国花 | ||
古典1 | 『今昔物語』 | |
古典2 | 『延喜式』、『本草和名』、『倭名類聚鈔』、『和漢三歳図会』、『物類呼称』、『物品識名』、『本草綱目啓蒙』 | |
季語 | 春(花)/秋(実) | |
備考 | ||
撮影者:神奈川県 池田正夫様/ 撮影地:川崎市街↓ | ||
|
||
『パイプのけむり』 | 巻数 | 頁数 | タイトル | |
14 | 50 | 「木瓜」 | ||
14 | 283 | 「蔓もの」 | ||
15 | 95 | 「佛の座」 | ||
22 | 239 | 「山茶花」 |