検索名 | モクレンジュ(木欒樹) | ↑撮影:GKZ/ 熊谷市:東漸寺↓ 撮影地:群馬緑化センター↑ 撮影者:東京都 山口米子様↓ ↑撮影地:国立科学博物館付属自然教育園↓ 撮影地:神代植物公園植物多様性センター↓ |
和名 | ムクロジ | |
漢字表記 | 無患子 | |
別名・異名 | モクレンジュ(木欒樹) モクレンジ(木欒樹) |
|
古名 | ムクレジ(牟久礼之) ムクレニ(牟久礼邇) |
|
語源 | 和名については、モクゲンジの漢名「木欒子」を誤用し、その字音に由来していると言われている。 属名は、ラテン語のsapo(=石鹸)の意。昔は石鹸の代用に果皮が用いられたことによる。 種小名は、和名のムクロジから。 |
|
学名 | Sapindus mukurossi Gaerth. | |
英名 | Soapberry Soap-nut tree |
|
仏名 | ||
独名 | ||
伊名 | ||
西名 | ||
葡名 | ||
漢名 | 無患子 | |
植物分類 | ムクロジ科ムクロジ属 | |
園芸分類 | 落葉低木 | |
用途 | 寺院樹/食用(果皮)/羽子の玉(種子)/用材(器具・家具等)/洗材・先発料(果皮)/玩具 | |
原産地 | 日本(本州中部以西・四国・九州・沖縄諸島)/済州島/台湾/中国/インド/ネパール | |
花言葉 | ||
解説 | ムクロジは、ムクロジ科の落葉低木である。樹高は15m程度まで。葉は3~8対の羽状複葉で、小葉の長さは7~17㎝の広披針形。6~7月頃に枝先に淡緑色の小花を円錐花序につける。果実は2㎝程度の黄褐色の球形で、中に紫黒色の種子を含む。 | |
履歴 | ||
県花・国花 | ||
古典1 | 『今昔物語』、『近松浄瑠璃集』 | |
古典2 | 『本草和名』、『倭名類聚鈔』、『和漢三歳図会』、『物類品隲』、『物品識名』、『本草綱目啓蒙』 | |
季語 | 秋(実) | |
備考 | ||