検索名 | メキシカン・ブルーセージ | ||
和名jp | サルビア・カマエドリオイデス | ||
漢字表記 | 撮影者:東京都 中村利治様 撮影地:筑波実験植物園 |
||
別名・異名 other name |
ジャーマンダー・セージ メキシカン・ブルーセージ ブルー・オーク・セージ |
||
古名 old name |
|||
語源 etymology |
和名は、学名の音読みから。 属名は、ラテン語のsalvare(=治癒する)に由来し、この属には薬草として用いられる植物が多いため。 種小名は「シソ科ニガクサ属のウォール・ジャーマンダー(Teucrium chamaedrys)に似た」の意。本種は、ウォール・ジャーマンダーと同様に根茎を伸ばして増殖する。 |
||
学名sn | Salvia Chamaedryoides | ||
英名en | Germander sage, Mexican blue sage, Blue oak sage |
||
仏名fr | Sauge bleue de Mexique | ||
独名de | Gamander-Salbei | ||
伊名it | |||
西名es | |||
葡名pt | |||
漢名ch | |||
植物分類 | シソ科アキギリ属 | ||
園芸分類 | 常緑(半落葉)低木 | ||
用途use | 路地植え | ||
原産地 distribution |
メキシコ | ||
花言葉 | |||
解説 description |
サルビア・カマエドリオイデスは、シソ科の常緑(半落葉)樹である。樹高は30~40㎝程度。本種はメキシコの標高2100~2800m級の乾燥地帯に自生すると言う。そのために、葉や若枝の周囲は銀白色の細毛で覆われ、乾燥から身を守っている。葉は径2㎝程度の長楕円形で茎に対生する。5~10月頃、茎頂に総状花序を出し、3㎝程度で青色の唇形花をつける。本種は地下茎を伸ばし横方向に広がりを見せる。高地原産の樹木だけに耐寒性もあるが、冬場には半落葉となる。 | ||
履歴 | 我が国への渡来時期不詳。 | ||
県花・国花 | |||
古典1 | |||
古典2 | |||
季語 | |||
備考 |