検索名 | クリマス・ホーリー | 撮影:GKZ↑ 撮影者:東京都 中村利治様↓ ↑撮影地:夢の島熱帯植物館↓ |
和名jp | セイヨウヒイラギ | |
漢字表記 | 西洋柊 | |
別名・異名 other name |
クリマス・ホーリー | |
古名old name | ||
語源 etymology |
和名は、葉姿がヒイラギ(モクセイ科)に似ていることから。 属名は、セイヨウヒイラギのラテン古名。 種小名はギリシャ語のaqua(=水)とfolium(=葉)の合成語から。 |
|
学名sn | Ilex aquifolium | |
英名en | English Holly Common Holly |
|
仏名fr | Houx | |
独名de | Europäische Stechpalme, Gemein Stechpalme |
|
伊名it | Aquifoglio Alloro spinoso, Pungitop Maggiore |
|
西名es | Acebo | |
葡名pt | Azevinho, | |
漢名ch | 多刺冬靑 | |
植物分類 | モチノキ科モチノキ属 | |
園芸分類 | 常緑勝高木 | |
用途use | 路地植え/鉢植え/用材/細工材/生花材料/生け垣 | |
原産地 distribution |
ヨーロッパ中・南部/北アフリカ/西アジア | |
花言葉 | 将来の見通し・神を信じます | |
解説 description |
セイヨウヒイラギはモチノキ科の常緑樹である。樹高は6m程度に。(ヒイラギの名があるが、ヒイラギはモクセイ科であり、本種はモチノキ科に属している。)4~5月頃に、芳香のある白色の花を見せる。11~12月頃に果実が赤熟する。果実の径は、5㎜前後。 | |
履歴 | 欧米では、クリスマスには、ヤドリギとこのセイヨウヒイラギは欠かせない存在である。 キリスト教の世界では本種の葉は「茨の冠」を、赤い実は「キリストの流した血」を象徴しているとされる。 |
|
県花・国花 | ||
古典1 | ||
古典2 | ||
季語 | ||
備考 | 我が国での園芸界では、ヒイラギモチがクリスマスホーリーとして流通している。 |