←トップ頁へ

和名jp コミネカエデ
撮影者:千葉県 三浦久美子様  
撮影地:奥塩原大沼の森↓

撮影地:那須平成の森↓














漢字表記 小峰楓
別名・異名
other name
古名
old name
撮影地:青木ヶ原樹海
語源
etymology
和名は、ミネカエデ似ているが、花も実も小さいことから。
属名はラテン語で「裂ける」の意で、葉の形状から。
種小名は「小さい花の」の意。
学名sn Acer micranthum
英名en
仏名fr
独名de
伊名it
西名es 撮影地:日光植物園
葡名pt
漢名ch
植物分類 ムクロジ科(←カエデ科)カエデ属
園芸分類 落葉高木
用途use 用材(器具材等)
原産地
distribution
日本(本州・四国・九州)
花言葉
解説
description
コミネカエデはムクロジ科(←カエデ科)の落葉樹である。雌雄異株。樹高は7~10m程度となる。葉は、径7~10㎝程度の掌形で5裂する。裂片には重鋸歯が見られる。葉姿はミネカエデに似るが、中央の裂片が特に長くなる点で区別される。6~7月頃、長さ4~10㎝程度の総状花序を出し、径5㎜程度で淡緑色の花を20~30個程度つける。花後につく翼果は長さ1.5~2㎝程度で、翼はほぼ水平となる。
撮影者:神奈川県 池田正夫様↓ 

↑宮城県中山平↓



撮影地:富士・竜ヶ岳↓