←トップ頁へ

検索名  コブノキ 
撮影者:東京都 中村俊治様↑
和名jp シマホルトノキ
漢字表記 島ホルトの木
別名・異名
another name
コブノキ(小笠原諸島での現地名)
古名old name 撮影地:小石川植物園→
語源
etymology
和名は小笠原諸島に見られるホルトノキの意。
属名は、ギリシャ語のelaia(=オリーブ)とagnos(=果実)の合成語からで、オリーブに似た果実の意。
種小名は「カナメモチに似た葉の」の意。
学名sn Elaeocarpus photinifolius
英名en
仏名fr
独名de
伊名it 撮影者:東京都 須田様→
西名es 都立夢の島熱帯植物園
葡名pt
漢名ch
植物分類 ホルトノキ科ホルトノキ属
園芸分類 常緑高木
用途 薪炭材(材)/食用(果実)/果実酒(果実)
原産地 小笠原諸島(固有種)
花言葉
解説 シマホルトノキはホルトノキ科の常緑樹である。小笠原諸島の産地に自生の見られる樹種で、樹高は8~12m程度に。最大で18にも達したという。幹の直径は2m近くにも達し、老木になると根際近くの樹幹にコブや板根を生じる。葉は卵状楕円形で、葉縁には鋸歯がある。葉の表面は濃緑褐色で光沢を有する。常緑樹ではあるが5月頃に一斉に紅葉を見せ、その後に新葉が出て来る。6月頃に枝先の葉腋から花序を出し帯黄白色の小花を多数つける。花には芳香がある。10~11月頃に楕円形の核果は紫黒色に熟す。
履歴    
県花・国花
古典1
古典2
季語
備考