←トップ頁へ

和名jp キフクリンマサキ
↑撮影:GKZ/群馬県緑化センター↓ 

撮影者:千葉県 三浦久美子様↓
  撮影地:千葉市内↑      
漢字表記 黄覆輪柾
別名・異名
other name
古名
old name
語源
etymology
和名は、葉の縁が黄色く縁取られたマサキの意。
属名はギリシャ語のeu(=良い)とonoma(=名)の合成語からで、「良い評判」の意。またギリシャ神話の神の名でもある。
種小名は「日本の」の意。
品種名は「金色の斑の入った」の意。
学名sn Eunonymus japonicus 'Aureovariegatus'
英名en
仏名fr
独名de
伊名it
西名es
葡名pt
漢名ch
植物分類 ニシキギ科ニシキギ属
園芸分類 常緑低木
用途use 庭木/生け垣
原産地
distribution
園芸作出品種(日本)
花言葉 厚遇/知恵
解説
description
キフクリンマサキはニシキギ科の常緑低木である。萌芽力が強く刈り込みにも耐えるので、和風・洋風両面での庭木や生け垣に用いられる。また、白や黄色の斑入り種も多く人気が高い。本種は、葉が黄色い覆輪となる種である。等しく黄色い斑入り種のキンマサキが存在するが、緑と黄色の位地が反転したものが本種と言える。
履歴
県花・国花
古典1
古典2
季語
備考