←トップ頁へ

和名jp ギンモクセイ
↑撮影者:東京都 山口米子様↓

撮影者:千葉県 三浦久美子様↓

撮影地:小石川植物園



撮影者:東京都 山口米子様↓

撮影地:世田谷区静嘉堂文庫美術館


  
漢字表記 銀木犀
別名・異名
other name
モクセイ(木犀)
古名old name 撮影地:品川区立会川緑地
語源
etymology
和名は、キンモクセイの花が黄色であるに対して、本種の花が白色であるた。因みに、「木犀」とは、樹皮が動物のサイの皮に似ていることから。
属名はギリシャ語でosme(=芳香)とanthos(=花)の合成語で「香りのある花」の意。
種小名も「芳香のある」の意。
学名sn Osmanthus fragrans
英名en Kwai-fa/Fragrant Olive
仏名fr Osmanthe fragrante
独名de Süße Duftblüte
伊名it Osmanto odoroso
西名es Olivo fragante
Olivo dulce
Osmanto odoroso
葡名pt
漢名ch 銀桂
植物分類 モクセイ科モクセイ属
園芸分類 常緑小高木
用途use 庭園樹
原産地
distribution
中国
花言葉 あなたは高潔です、初恋
解説
description
ギンモクセイは、モクセイ科の常緑樹である。樹高は3~6m程度に。幹からはよく分枝し、楕円状の樹形となる。樹皮は灰褐色。葉は対生し、葉身は長楕円形で、先端は尖る。革質で、光沢に乏しく、平たくて波打ちがない。10~11月頃、白色の小花を見せ、芳香を放つ。 
履歴 我が国へは寛永5年に渡来している。 
県花・国花 静岡県木
鹿児島県
:菱刈町木
宮崎県:日向市木・高鍋町木・高城町木
熊本県:山鹿市木・富合町木・嘉島町木
福岡県:行橋市木・吉富町木・瀬高町木・遠賀町木・碓井町木
香川県:香南町木
徳島県:北島町木
広島県:福山市木
和歌山県:橋本市木・粉河町木・打田町木
奈良県:広陵町木
滋賀県:高月町木・近江町木
京都府:木津町木
兵庫県:上月町木
三重県:旧久居市木
福井県
:今立町木・清水町木
岐阜県:安八町木
愛知県:一宮町木・大口町木・小堺町木・師勝町木
静岡県:岡部町木・芝川町木・島田市木・榛原町木・由比町木
群馬県:板倉町木・太田市木・桐生市木・玉村町木・千代田町木・藤岡市木
栃木県:石橋町木・大平町木
茨城県:旧岩瀬町木・小川町木・境町木・友部町木・取手市木
千葉県:大網白里町木・鎌ヶ谷市木・下総町木・本埜村木・山田町木
埼玉県:伊奈町木・大井町木・旧川里町木・川島町木・志木市木・旧庄和町木・戸田市木・鳩ヶ谷市木・旧花園町木・羽生市木・日高市木・旧吹上町木・本庄市木
神奈川県:寒川町木・座間市木
東京都:昭島市木・あきる野市木・福生市木・瑞穂町木
宮城県:村田町花
古典1
古典2 『下学集、『』大和本草』、『和漢三歳図会』、『物品識名』、『本草綱目啓蒙』 
季語
備考