検索名 | ヘムロック | |
和名jp | カナダツガ | 撮影者:千葉県 三浦久美子様 撮影地:大船植物園 ↑撮影地:市川市万葉植物園↓ |
漢字表記 | 加奈陀栂 | |
別名・異名 another name |
ヘムロック | |
古名old name | ||
語源 etymology |
和名は、カナダ産のツガの意。 属名は、和名のツガから。 種小名は、「カナダ産の」意。 |
|
学名sn | Tsuga canadensis | |
英名en | Eastern hemlock Eastern hemlock-spruce Canadian hemlock |
|
仏名fr | Pruche du Canada Sapinette du Canada |
|
独名de | ||
伊名it | ||
西名es | ||
葡名pt | ||
漢名ch | ||
植物分類 | マツ科ツガ属 | |
園芸分類 | 常緑高木 | |
用途use | 建築用材・庭園樹・精油 | |
原産地 distribution |
カナダ~アメリカ | |
花言葉 | ||
解説 description |
カナダツガは、マツ科の常緑樹である。本種は、北米大陸の東岸地域に自生の見られる針葉樹である。非常に長寿の樹木としても知られ、アメリカ・ペンシルバニア州で見つかった最古の記録標本での樹齢は554年であったという。樹高は25~30m程度までであるが、最高では53mが記録されている。本種は、概して単幹で直立し、樹冠は広円錐形となる。樹皮は茶色を帯びた灰色であるが、年齢を経ると表面に深い亀裂が入り鱗片状となり、表面の色もより暗色となる。葉は線形で、長さ1.5~2㎝程度の線形で、先端部は円頭となり、裏面には気孔が並び白色の2条となる。我が国での栽培では2月頃に開花し、緑色で卵形の球果が枝先の葉腋につ。 | |
履歴 | 本種は、建築用材としても輸入されているが、多数の園芸品種も作出され、我が国も導入されている。 | |
県花・国花 | ||
古典1 | ||
古典2 | ||
季語 | ||
備考 | ※「栂」は国字である。 |