和名jp | オペルクリカリア・デカリイ | |
漢字表記 | ||
別名・異名 other name |
デカリィ | |
古名old name | ||
語源 etymology |
和名は、学名の音読みから。 属名はラテン語のOperculum(=小さな蓋・帽子)とギリシャ語のkaryum(=木の実)の合成語から。 種小名は、フランスの植物蒐集家Raymond Decaryの名に因んでいる。 |
|
学名sn | Operculicarya decaryi | 撮影者:大阪府・藤井勝様 |
英名en | Elephnt tree Jabily |
|
仏名fr | Jabily | |
独名de | Elefantenbaum | |
伊名it | Operculicarya | |
西名es | 咲くやこの花館にて | |
葡名pt | ||
漢名ch | 列加氏漆樹 | |
植物分類 | ウルシ科オペルクリカリヤ属 | |
園芸分類 | 落葉高木 | |
用途 | 路地植え/鉢植え | |
原産地 | マダガスカル | |
花言葉 | ||
解説 | オペルクリカリア・デカリイは、ウルシ科の落葉高木である。樹形はバオバブにも似ている。原産地では、樹高は9m前後にも達するという。樹木の性質としては、パキポディウム属の植物にも似ているとも言える。幹を肥大させて水を蓄えるからである。乾期には落葉して雨期に突然葉を出す。葉は羽状複葉で、サンショウの葉に似ている。花は冬場に開花し、暗赤色~褐色の5弁の小花である。 | |
履歴 | 本種は、昭和19年(1944)に、マダガスカル島西部で発見されている。 | |
県花・国花 | ||
古典1 | ||
古典2 | ||
季語 | ||
備考 |