和名jp | オオシマザクラ | 群馬県館林市鶴生田川畔にて↓ 東京:上野公園にて↓ 撮影者:千葉県 三浦久美子様↓ 撮影地:上野・不忍池↑ 撮影地:旧岩崎邸庭園↑ |
漢字表記 | 大島桜 | |
別名・異名 other name |
モチザクラ(餅桜) マキサクラ(薪桜) |
|
古名 old name |
群馬県緑化センター→ | |
語源 etymology |
和名は、伊豆大島に自生が確認されているから。 属名はラテン語のcerasus(=桜樹)に由来している。 種小名は「園芸家ラネスの」の意。 変種名は「美しい」の意。 |
|
学名sn | Cerasus lannesiana var.speciosa (=Prunus lannesiana var.speciosa) |
|
英名en | Osima cherry | |
仏名fr | ||
独名de | ||
伊名it | ||
西名es | ||
葡名pt | ||
漢名ch | ||
植物分類 | バラ科サクラ属 | |
園芸分類 | 落葉高木 | |
用途use | 庭園樹/公園樹/食用(葉) | |
原産地 distribution |
伊豆大島 | |
花言葉 | 優れた美人、精神美 | |
解説 description |
オオシマザクラは、バラ科の落葉樹である。樹高は10m程度に。葉は倒卵状楕円形で、縁に鋸歯があり、鋭頭。葉裏は白味を帯びない。3~4月頃新葉と同時に径3~4㎝程度で白色の花を開く。花は白色で微かに紅色を帯び、花弁は5個である。花弁は水平に開く。芳香を有す。桜餅は本種の葉を塩漬けしたものを用いている。 | |
履歴 | 本種とエドヒガンとの交雑によりソメイヨシノが生じたと推測されている。 | |
県花・国花 | 静岡県:下田市木 神奈川県:横須賀市木 |
|
古典1 | ||
古典2 | ||
季語 | ||
備考 | 和菓子の桜餅に使用されるのは大島桜の葉である。 | |
下図撮影者:千葉県 三浦久美子様↓ | ||
撮影地:新宿御苑↓ 撮影地:林試の森↓ |
撮影地:夢の島公園↓ 撮影地:武蔵国分寺公園↓ |
『パイプのけむり』 | 巻数 | 頁数 | タイトル | |
15 | 274 | 「化粧」 | ||
22 | 200 | 「朝餉の後」 | ||
22 | 263 | 「甘酒」 | ||
22 | 322 | 「花見」 | ||
23 | 119 | 「猿公のプレゼント」 | ||
23 | 205 | 「白露」 |