←トップ頁へ

和名jp オオムラサキシキブ
撮影者:千葉県 三浦久美子様 

撮影地:筑波実験植物園



撮影地:富山中央植物園↓


 
漢字表記 大紫式部
別名・異名
other name
古名
old name
語源
etymology
和名は、大形のムラサキシキブの意から。因みに、ムラサキシキブとは、一説には、「紫敷実(ムラサキシキミ)」からの転訛とも言われている。また、別には、美しい紫色の果実をつけるので、平安朝の女流文学者紫式部の名を借りて美化したとの説も。
属名は、ギリシャ語のcallos(=美しい)とcarpos(=果実)の合成語から。
種小名は「日本の」の意。
変種名は「繁茂した、鬱蒼とした」の意。
学名sn callicarpa japonica var.luxurians
英名en
仏名fr
独名de
伊名it
西名es
葡名pt
漢名ch 朝鮮紫珠
植物分類 シソ科(←クマツヅラ科)ムラサキシキブ属
園芸分類 落葉低木
用途use 路地植え
原産地 日本(神奈川県以西)/台湾/朝鮮半島
花言葉
解説
distribution
オオムラサキシキブは、シソ科(←クマツヅラ科)の落葉樹である。ムラサキシキブの近似種で、葉が倒卵状楕円形で、両端が尖る。葉の長さは15~20㎝、幅5~7㎝程度で、葉質は幾分厚味が有り、毛は少ない。7~8月頃、新年枝の上部の葉腋から集散花序を出し、淡紅色の小花をつける。花冠は4裂し、花径は4㎜前後程度。実は径5~6㎜程度のほぼ球状で紫色に熟す。果実には光沢がある。ムラサキシキブに比して、本種は花序、果実が大きく、枝も太い。
履歴
県花・国花
古典1
古典2
季語
備考
   撮影地:富山中央植物園