←トップ頁へ

和名jp イワザンショウ
漢字表記 岩山椒
別名・異名
other name
古名
old name
語源
etymology
和名は、岩場に生えるサンショウの意から。
属名はギリシャ語のxanthos(=黄色)とxylon(=材)の合成語から。
種小名は,人名に因んでいるものと推測される。
学名sn Zanthoxylum beecheyanum
英名en
撮影者:千葉県 三浦久美子様
撮影地:小石川植物園
仏名fr
独名de
伊名it
西名es
葡名pt
漢名ch
植物分類 ミカン科サンショウ属
園芸分類 常緑小低木
用途use 薬用(果実・葉・樹皮)/採油(果実)
原産地
distribution
日本(南・北両大東島/小笠原諸島)
花言葉
解説
description
イワザンショウは、ミカン科の常緑樹である。樹高は20~50㎝程度となる。岩場に自生し、よく分枝をし、這うように横方向に広がりを見せる。枝には短刺がある。葉は、長さ2~5㎝程度の羽状複葉で、小葉は長さ数㎜程度の楕円形で、3~6対つく。葉は、全縁で、表面には光沢がある。葉軸には鰭状の翼が並ぶ。葉や茎にはサンショウにに似た芳香がある。本種は雌雄異株で、4~5月頃、葉腋から短穂を出し、小花をつける。花弁・萼片共に同形で、各6枚つく。雄蕊は6本となる。花後には径3㎜程度の球形で、緑色を経て褐熟する。
履歴
県花・国花
古典1
古典2
季語
備考