和名jp | イワナンテン | ↑撮影者:東京都 中村利治様↓ 撮影者:千葉県 三浦久美子様↓ 撮影地:日光植物園↑ 撮影地:新潟県立植物園↑ 撮影地:東山植物園↑ |
漢字表記 | 岩南天 | |
別名・異名 other name |
||
古名 old name |
撮影地:箱根湿生花園 | |
語源 etymology |
和名は、岩場に生え、葉がナンテンに似ているところから。 属名は、バイロン王オルカモスの娘Leucothoeの名に因んでいる。 種小名は明治初期の植物学者伊藤圭介の名に因んでいる。 |
|
学名sn | Leucothoe keiskei Mig. | |
英名en | Keiskei Fetterbush | |
仏名fr | ||
独名de | ||
伊名it | ||
西名es | ||
葡名pt | ||
漢名ch | ||
植物分類 | ツツジ科イワナンテン属 | |
園芸分類 | 常緑小低木 | |
用途use | 鉢植え/庭植え/ロックガーデン | |
原産地 distribution |
日本(関東~近畿地方) | |
花言葉 | ||
解説 description |
イワナンテンは、ツツジ科の常緑樹である。樹高は30~150㎝程度。葉は長卵形で先端は尖る。葉質は幾分厚味があり、光沢も見られる。冬場には、葉は丸まって乾燥から身を守る。7~8月頃に、岸壁から垂れ下がって円筒の白花を見せるツツジ科の植物。栽培が容易のために鉢植えや庭植えにされる。 | |
履歴 | ||
県花・国花 | ||
古典1 | ||
古典2 | ||
季語 | ||
備考 |
『パイプのけむり』 | 巻数 | 頁数 | タイトル | |
17 | 37,142 | 「雪餅草」/「見返り草」 |