和名jp | アメリカカンボク | 撮影者:千葉県 三浦久美子様 撮影地:大阪市立大学植物園 |
漢字表記 | 亜米利加肝木 | |
別名・異名 oyher name |
||
古名 old name |
||
語源 etymology |
和名はアメリカ産のカンボクの意。 属名は、この属に属する植物のラテン古名であったものを属名として用いたものと言われている。 種小名は、「3浅裂の」の意。 |
|
学名sn | Viburnum trilobum | |
英名en | American cranberrybush Cranberrybush viburnum High bush cranberry Bare root cranberry bush |
|
仏名fr | Voirne trilobée | |
独名de | ||
伊名it | ||
西名es | ||
葡名pt | ||
漢名ch | ||
植物分類 | レンブクソウ(←スイカズラ)科ガマズミ属 | |
園芸分類 | 落葉低木 | |
用途use | 庭木(招鳥樹)/食用(果実) | |
原産地 distribution |
アメリカ・カナダ | |
花言葉 | ||
解説 decription |
アメリカカンボクはレンブクソウ科(←スイカズラ科)の落葉低木である。樹高は1~4m程度となる。葉は広卵型で枝に対生する。樹皮は灰色でざらつき館があり、鱗片状の凹凸がある。葉は、長さ6~12㎝、幅5~10㎝程度の掌形で、3浅裂する。葉の縁部には不規則な鋸歯を持ち、裂片の先端部は尖り、基部では葉柄に連なり、枝に対生する。5~6月頃、枝先に散房花序を出し、径5㎜程度で白色の小花を多数つける。花は杯形で、花冠は5裂する。果実は長さ15㎜、幅12㎜程度の液果をつけ、赤熟する。 | |
履歴 | ||
県花・国花 | ||
古典1 | ||
古典2 | ||
季語 | ||
備考 |