和名jp | ミダレアミタケ | 栃木県壬生町にて |
漢字表記 | 乱網茸 | |
別名・異名 other name |
||
語源 etymology |
和名の語源不詳。 属名の語源も不詳。(ラテン語のcerrus=クヌギ・ナラに因んでいるものと推測される。) 種小名は、「一色の」の意。 |
|
学名sn | Cerrena unicoror | |
英名en | ||
仏名fr | ||
独名de | ||
伊名it | ||
西名es | ||
葡名pt | ||
漢名ch | 元蘑 | |
植物分類 | タコウキン科ミダレアミタケ属 | |
園芸分類 | 担子菌類 | |
用途use | ||
原産地 distribution |
日本、朝鮮半島、中国 | |
花言葉 | ||
解説 description |
ミダレアミタケは、タコウキン科のキノコである。広葉樹に発生し、材を白色に腐朽させるキノコである。カワラタケに似ているが、管孔部は初め白色でのちにネズミ色へと変わる。管孔はほぼ薄歯状で、傘縁に近い部分は迷路上に崩れた浅い孔状となる。 | |
履歴 | ||
県花・国花 | ||
古典1 | ||
古典2 | ||
季語 | ||
備考 |