←トップ頁へ

和名jp カヤタケ  
漢字表記 茅茸
別名・異名
other name
古名
old name
 
語源
etymology
和名の語源不詳。
属名は、ギリシャ語で「押さえて凹んだ頭」の意。
種小名は「猫背の」の意。
学名sn Clitocybe gibba
英名en Common funnnel cap
仏名fr Clitocybe omblon
独名de Ockerbrauner Trichterling
伊名it Imbutino
Cimballina
西名es Sereges tölcsérgomba 
葡名pt 現在写真はありません。
お持ちの方、ご提供下さい。
連絡先は、メニュー頁にあります。
漢名ch 深凹杯傘
植物分類 キシメジ科カヤタケ属
園芸分類 担子菌類
用途use 食用※
原産地
distribution
北半球温帯地域
花言葉
解説
description
カヤタケはキシメジ科のキノコである。概して、夏~秋に、混合林の落ち葉の中や草地に発生する。傘は径4~8㎝程度で、丸山形→中央部が凹んだ饅頭形→漏斗形へと変化する。傘の周囲は縁部が幾分波を打つ。表面は中央に微少の鱗片を持ち、淡茶褐色~淡黄褐色で、中央部は濃色となる。ひだは密で柄に垂生する。柄は長さ4~7㎝程度で淡褐色、根元部分には白色の菌糸が見られる。
履歴
県花・国花
古典1
古典2
季語
備考 ※本種は食用とされるが、同属に本種に良く似たドクササコ(毒笹子)が存在し、こちらは、猛毒であり、注意を要する。