和名 | やまとほんぞう | |
漢字表記 | 大和本草 | |
別名・異名 | ||
語源 | ||
学名 | ||
英名 | ||
仏名 | ||
独名 | ||
伊語 | ||
西名 | ||
葡語 | 貝原益軒著『大和本草』 | |
漢名 | ||
植物分類 | ||
園芸分類 | ||
用途 | ||
原産地 | ||
花言葉 | ||
解説 | 貝原益軒の著した本草書である。全16巻。1709年刊。付録2巻と図譜は1715年刊。和漢洋の動・植・鉱物1362種を名称・来歴・形態・効用などについて記述している。 | |
履歴 | ||
県花・国花 | ||
古典 | ||
備考 | 有明書房より、白井光太郎考証による復刻版が出版されている。 |
『パイプのけむり』 | 巻数 | 頁数 | タイトル | |
19 | 32 | 「茄子科」 |