和名 | つぎき | |
漢字表記 | 接ぎ木/継ぎ木 | |
別名・異名 | 接木(せつぼく) | |
語源 | ||
学名 | ||
英名 | grafting | |
仏名 | greffage | |
独名 | pfropfung | |
伊語 | ||
西名 | injert | |
葡語 | ||
漢名 | 接木/継木 | |
植物分類 | ||
園芸分類 | ||
用途 | ||
原産地 | ||
花言葉 | ||
解説 | 植物で、ある個体の芽や枝を切り取って、根を持った他の個体の茎等に接ぎ、活着させること。木本植物ばかりではなく、今日の野菜の場合は、ほとんどが接木によっている。台木の病害虫に強い性質に品種を固定した苗を接木することで、優良な野菜が収穫できるからである。 | |
履歴 | ||
県花・国花 | ||
古典 | ||
季語 | ||
備考 |
『パイプのけむり』 | 巻数 | 頁数 | タイトル | |
17 | 53 | 「雌木・雄木」 | ||
17 | 210 | 「椿」 | ||
18 | 76 | 「栗」 | ||
18 | 241 | 「床屋」 |