和名 | とうようらん | |
漢字表記 | 東洋蘭 | |
別名・異名 | ||
語源 | ||
学名 | ||
英名 | ||
仏名 | ||
独名 | ||
伊語 | ||
西名 | ||
葡語 | ||
漢名 | ||
植物分類 | ||
園芸分類 | ||
用途 | ||
原産地 | シュンラン | |
花言葉 | ||
解説 | ||
履歴 | 園芸の世界では、シンビジュームやカトレア等を洋蘭(西洋蘭)と呼び、一方で、カンランやシュンラン等、我が国や中国産の観賞用ランを東洋ランと呼んでいる。前者は、芳香はあまり持たないが、花色が華美で大きさも優れているに対し、後者の場合は、花そのものではなく、葉に入る斑模様を愛でたり、花の香りを楽しんだりする傾向にある。花の大きさも洋蘭ほど大きくはないし、花色も一般的に地味であり、白色を好む傾向にもある。 | |
県花・国花 | ||
古典 | ||
備考 |
『パイプのけむり』 | 巻数 | 頁数 | タイトル | |
19 | 15 | 「秋蘭」 |