和名 | ちんすいよう | |
漢字表記 | 沈水葉 | |
別名・異名 | 水葉/水中葉 | |
語源 | ||
学名 | ||
英名 | submerged leaf | |
仏名 | ||
独名 | ||
伊語 | ||
西名 | ||
葡語 | ||
漢名 | ||
植物分類 | ||
園芸分類 | ||
用途 | ||
原産地 | ||
花言葉 | ||
解説 | 水中に沈んだ状態に適応している葉。水生植物の場合、同一個体であっても、その葉が水中、水面、空中とそれぞれ形状を異にして、「水葉」・「浮葉」・「気葉(空中葉)」と呼ばれる。 | |
履歴 | ||
県花・国花 | ||
古典 | ||
季語 | ||
備考 |
『パイプのけむり』 | 巻数 | 頁数 | タイトル | |
12 | 152 | 「沈水葉」 | ||
19 | 101 | 「旧正月」 | ||
21 | 152 | 「沈水葉」 | ||
21 | 175 | 「旅心」 | ||
24 | 198 | 「水盤」 |