和名 | ちゅうばいか | |
漢字表記 | 虫媒花 | |
別名・異名 | ||
語源 | ||
学名 | ||
英名 | entomophilous flower | |
仏名 | fleur entomophile | |
独名 | insektenblütige Blüte | |
伊語 | ||
西名 | ||
葡語 | ||
漢名 | ||
植物分類 | ||
園芸分類 | ||
用途 | ||
原産地 | ||
花言葉 | ||
解説 | 昆虫により、花粉を仲介され柱頭に運んで貰う花。虫媒花の場合、そのために①鮮やかな色彩の花弁を持つ、②蜜腺が発達している、③強い香りを持つ等の何れかの工夫が行われている。 | |
履歴 | 植物の進化の形式上、「虫媒花」は「風媒花」よりも新しい。 | |
県花・国花 | ||
古典 | ||
季語 | ||
備考 |
『パイプのけむり』 | 巻数 | 頁数 | タイトル | |
22 | 109 | 「松喰い虫」 |