←トップ頁へ
検索名
和名
漢字表記
別名・異名 はっぱ
語源
学名
英名 leaf
仏名 feuille
独名 Blatt
伊語 fogila
西名 ala
葡語 folha
漢名 葉児/葉子
植物分類
園芸分類
用途
原産地
花言葉
解説 維管束植物の胞子体に形成される主要な器官。一般に、茎に側生する扁平な構造で、発達した同化組織により光合成を営み、活発な物質転換、水分の蒸散などを行う器官。
履歴
県花・国花
古典1 『古事記』、」『万葉集』、『源氏物語』、『古今和歌集』、『和漢朗詠集』、『梁塵秘抄』、『今昔物語』、『平家物語』、『太平記』、『謡曲』、『近松浄瑠璃集』、『芭蕉句集』、
古典2 『倭名類聚鈔』、『下学集』
・根を欠いて根を絶つ→結果的に肝心なものまで駄目にしてしまうことを言う。
・葉を枯らす→落ちぶれてみすぼらしい姿になってしまうこと。
・憚りながら葉ばかりだ→実質がないことの駄洒落
季語
備考
『パイプのけむり』 巻数 頁数 タイトル
5 18 「八十八夜」
5 77 「通脱木」
10 6 「浴用料」
11 156 「ロゼット」
13 72 「カバ」
13 243 「葉見ず・花見ず」
16 258 「照葉野薔薇」
17 37 「雪餅草」
17 81 「○○橋」
17 106 「温泉行」
18 181 「いちはつ」
20 160 「夏の楽旅」
23 20 「榎」
23 88 「立春前後」
23 180,181 「時鳥の唄」
23 192,193,195 「珍果ポーポー」
23 205、207 「白露」
23 221 「黄昏の雨」
24 25 「闖入者」
24 35 「香菜」
24 182,183 「収穫」
24 236、237 「庭と畑」