←トップ頁へ

和名jp ヤノウエノアカゴケ
撮影地:とちぎ花センター↑
漢字表記 屋上赤苔
別名・異名
other name
ムラサキゴケ(紫苔)
古名
oild name
語源
etymology
和名は、昔の人家の家屋の上に見られた赤色のコケの意からの命名と推測される。
属名は、ギリシャ語のKeratos/Keras(=角)とodon(=歯)の合成語から。
種小名は、「紅紫色の、美しい、紫色の」の意。
学名sn Ceratodon purpureus
英名en Redshank
Purple forkmoss
Ceratodon moss
Puple horn toothed moss
Fire moss
仏名fr Mousses
Hépathiques
Anthocérotes
独名de Purpurmoos
Purpurstielzchen
伊名it
西名es
葡名pt
漢名ch

角歯鮮藓

植物分類 キンシゴケ科ヤノウエノアカゴケ属
園芸分類 蘚類
用途use 庭園下草/盆栽
原産地
distribution
汎世界的に分布
花言葉
解説
description
ヤノウエノアカゴケはキンシゴケ科のコケ植物である。砂質の開けた土地や屋根の上、都市部の路上等に生育するコケである。本種は、砂上にクッション状に群落を構成する。植物体の色は黄緑色~赤色まで変化に富む。雌雄異株で、雄株は雌株と異なる群落を作る。茎は葯1㎝程度で、僅かに分枝するていどであるが、日陰に生える個体では茎の長さが7~8㎝に鳴子ともあると言う。歯は披針形で、先端に細かい歯を持つ。蒴柄は1~1.5sで、赤紫色~黄褐色となる。胞子は風により散布される。
履歴 「苔寺」の異名を持つ京都の西芳寺の庭に見られるコケは本種である。
県花・国花
古典1
古典2
季語
備考