←トップ頁へ

和名jp ウスツメゴケ
撮影者:東京都 中村利治様↑ 
撮影:GKZ/奥日光戦場ヶ原↓ 
漢字表記 薄爪苔(木毛)
別名・異名
other name
古名
old name
撮影地:筑波実験植物園→
語源
etymology
和名は、子器が爪のような形状であることから。
属名は、ラテン語のpelta(=盾)とgera(=~を持つ)の合成語から。
種小名は、ハンガリーの植物学者Árpád Degenへの献名。
学名sn Peltigera degenii
英名en Degen's felt luchen
仏名fr
独名de
伊名it  
西名es  
葡名pt ※(備考欄)→
漢名ch 裂辺地卷
植物分類 ツメゴケ科ツメゴケ属
園芸分類 地衣類
用途use
原産地
distribution
日本・台湾・中国・ユーラシア大陸・オーストラリア・ニュージーランド・北米
花言葉
解説
description
ウスツメゴケは、ツメゴケ科の地衣類である。概して山地の比較的湿り気の多い地上に見ることの多い平板なコケである。地衣体は径3~7㎝程度で、不規則に分裂する。背面は乾燥時には緑褐色~赤褐色となる。腹面は白色~淡褐色で、白色脈による網目模様が見られる。
履歴
県花・国花
古典1
古典2
季語
備考 ※写真(下)は、栃木県奥日光:戦場ヶ原で撮影したが、これがウスツメゴケであるか、否かについて、あまり自信が無い。(曖昧な写真掲載で恐縮です!)お詳しい方、是非、ご指摘をお願いします。